type
status
date
slug
summary
tags
category
icon
password
 

理論

クラウドストレージ移行の基本

クラウドへのデータ移行は、アプリケーションが現在使用しているプロトコルやシステムとの互換性を保ちながら、効率的に行うことが重要です。以下は移行時に注意すべき点です。
  1. プロトコル互換性
    1. アプリケーションが使用しているアクセスプロトコル(例:SMB、NFS)とクラウドサービスが提供するストレージオプション(例:Amazon S3、Amazon EFS)との互換性を確認します。
  1. データ移行方法
      • AWS DataSync:オンプレミスとAWS間で大規模なデータを効率的に移行。ファイルシステム間の同期に便利。
      • AWS Storage Gateway:オンプレミス環境とクラウド間でファイルシステムの統合を行い、SMBやNFSプロトコルを維持しつつクラウドにデータを保存。
      • Amazon FSx:Windows向けのファイルシステムで、SMBやNFSをサポート。クラウド上で既存のファイルサーバーを代替する。
  1. 段階的移行
    1. アプリケーションのコードを一度に全面的に移行するのではなく、段階的に移行し、必要に応じてSMBやNFSのような既存のアクセス方法を一時的に維持する方法を取ります。

結論

AWSにはさまざまな移行ツールとサービスがあり、移行するデータやプロトコルに応じて最適なツールを選択することが重要です。

実践

一問道場

ある企業がアプリケーションをオンプレミスからAWSクラウドに移行しようとしています。企業は移行を、アプリケーションの基盤となるデータストレージのAWSへの移行から始めます。アプリケーションデータはオンプレミスの共有ファイルシステムに格納されており、アプリケーションサーバーはSMBを通じてこの共有ファイルシステムに接続します。ソリューションアーキテクトは、Amazon S3バケットを共有ストレージとして使用するソリューションを実装する必要があります。アプリケーションが完全に移行され、コードがネイティブなAmazon S3 APIを使用するように書き換えられるまで、アプリケーションはSMB経由でデータにアクセスできる必要があります。ソリューションアーキテクトは、オンプレミスのアプリケーションがデータにアクセスできるようにしたまま、アプリケーションデータをAWSの新しい場所に移行する必要があります。
この要件を満たすソリューションはどれですか?
A. 新しいAmazon FSx for Windows File Serverファイルシステムを作成します。AWS DataSyncを使用して、オンプレミスのファイル共有と新しいAmazon FSxファイルシステムの2つの場所を設定します。新しいDataSyncタスクを作成して、オンプレミスのファイル共有からAmazon FSxファイルシステムにデータをコピーします。
B. アプリケーション用にS3バケットを作成します。オンプレミスのストレージからS3バケットにデータをコピーします。
C. AWS Server Migration Service(AWS SMS)VMをオンプレミス環境に展開します。AWS SMSを使用して、ファイルストレージサーバーをオンプレミスからAmazon EC2インスタンスに移行します。
D. アプリケーション用にS3バケットを作成します。新しいAWS Storage GatewayファイルゲートウェイをオンプレミスVMに展開します。新しいファイル共有を作成し、それをS3バケットに格納し、ファイルゲートウェイに関連付けます。オンプレミスのストレージから新しいファイルゲートウェイエンドポイントにデータをコピーします。

解説

このシナリオの要件は、アプリケーションのデータをAWSに移行し、移行が完了するまでアプリケーションがSMB経由でアクセスできることを確保することです。そのため、SMBを使ってデータにアクセスする必要があり、かつ、データの移行と保存をS3バケットに行う必要があります。

各オプションの解説

  • A. 新しいAmazon FSx for Windows File Serverファイルシステムを作成し、AWS DataSyncを使用して移行する
    • Amazon FSx for Windows File ServerはSMBプロトコルをサポートしています。これにより、アプリケーションはSMB経由でデータにアクセスできます。しかし、このオプションはS3バケットを使用しないため、最初の要件である「S3バケットを使用する」という点に適していません。
  • B. アプリケーション用にS3バケットを作成し、オンプレミスのストレージからS3バケットにデータをコピーする
    • この方法では、オンプレミスからS3にデータをコピーできますが、SMB経由でアクセスするという要件に合致していません。アプリケーションがS3 APIに書き換えられるまで、SMBを介したアクセスを維持する必要があるため、この方法では解決できません。
  • C. AWS Server Migration Service(AWS SMS)を使用して、ファイルストレージサーバーをAmazon EC2インスタンスに移行する
    • AWS SMSは仮想マシンを移行するためのツールであり、ファイルシステムの移行に適しているわけではありません。また、SMB経由でのアクセスが必要という要件にも対応していません。このオプションはこのケースには不適切です。
  • D. AWS Storage Gatewayファイルゲートウェイを使用する
    • このオプションは、オンプレミスの環境でSMBを介してデータにアクセスする必要がある要件を満たします。Storage Gatewayのファイルゲートウェイは、オンプレミスとAWSの間でSMB共有を提供し、データをAmazon S3に保存できます。これにより、アプリケーションがSMB経由でデータにアクセスしながら、最終的にS3バケットにデータを移行できます。このソリューションが最適です。

結論

最適な解決策は D です。
AWS Storage Gatewayファイルゲートウェイを使用することで、オンプレミスのアプリケーションがSMB経由でデータにアクセスでき、かつデータはS3に保存されるため、移行プロセスを順次進めることができます。
 
相关文章
クラウド技術の共有 | AWS Site-to-Site
Lazy loaded image
EKSでのWordPressデプロイ:KCNA-JP試験対策 (Kubernetes実践編)
Lazy loaded image
初心者向け!コンテナ化WordPressサイト構築ガイド(超詳細版)
Lazy loaded image
EFSを活用!AWS EC2でDockerを使ったWordPressサイト構築
Lazy loaded image
529-AWS SAP AWS 「理論・実践・一問道場」VPCエンドポイント
Lazy loaded image
528-AWS SAP AWS 「理論・実践・一問道場」Migration Evaluator
Lazy loaded image
426-AWS SAP AWS 「理論・実践・一問道場」DynamoDB Global cloudfront424-AWS SAP AWS 「理論・実践・一問道場」Amazon RDS Proxy
Loading...
みなみ
みなみ
一个普通的干饭人🍚
最新发布
02-生成AIパスポート試験対策:第2章「生成AI」
2025-2-1
01-生成AIパスポート試験対策:第1章「人口知能」
2025-2-1
究極のAWS認定 AI 実践者 AIF-C01 - 学習メモ
2025-1-27
不要再傻傻的直接买NISA啦
2025-1-27
Kubernetes、仮想マシンとコンテナの概念を超簡単に解説!
2025-1-24
529-AWS SAP AWS 「理論・実践・一問道場」VPCエンドポイント
2025-1-22
公告
🎉欢迎访问我的博客🎉
- 感谢您的支持 --
本站点于2024/09/01建立
👏主要分享IT相关主题👏
系统管理:
Redhat…
容器和编排:
Kubernetes、Openshift…
云计算:
AWS、IBM…
AI入门
以及技术笔记和考证经验
定期更新,欢迎互动。
感谢访问!
快速浏览相关标签