type
status
date
slug
summary
tags
category
icon
password
书籍
理論
AWS でのプライベート接続とデータ転送
AWSでは、インターネットを経由せずに安全かつ効率的にデータを転送するための方法がいくつかあります。特に、オンプレミスシステムとAWSリソース間、または異なるAWSアカウント間でのデータ転送をプライベートに行うための技術が重要です。
1. AWS Direct Connect
AWS Direct Connectは、オンプレミスデータセンターとAWS間で専用線接続を提供するサービスです。この接続はインターネットを使用せず、プライベートでセキュアな通信を実現します。Direct Connectには、プライベートVIF(Virtual Interface)とパブリックVIFの2種類があり、プライベートVIFを使用することでAWS VPCとの直接接続が可能になります。
- プライベートVIFは、VPCに対する専用接続を提供し、セキュアにAWSリソース(例:EC2、S3)とデータ転送を行います。
- パブリックVIFは、インターネット経由でAWSのパブリックサービス(例:S3)へのアクセスを提供しますが、セキュアな通信が必要な場合にはプライベートVIFが推奨されます。
2. VPCエンドポイント
AWSでは、VPC内からインターネットを経由せずにAWSサービスにアクセスできるVPCエンドポイントを提供しています。これにより、データがAWSのネットワーク内で完結し、外部インターネットに出ることなく、サービス間での通信が行えます。
- ゲートウェイエンドポイントは、特にS3やDynamoDBにアクセスするために使用されます。これにより、インターネット経由でアクセスすることなく、VPC内からS3へのアクセスが可能になります。
- インターフェイスエンドポイントは、VPC内のEC2インスタンスやLambda関数などから特定のAWSサービスに対するプライベート接続を提供します。
3. VPCピアリング
VPCピアリングは、異なるVPC間で直接的なネットワーク接続を作成する方法です。これにより、異なるAWSアカウントやリージョンのVPC間で安全に通信が可能となります。ピアリングを利用すれば、データ転送がインターネットを経由せず、AWS内のプライベートなネットワークで行われます。
- ピアリングを使用すると、データがAWSのセキュアなネットワーク内で送信され、インターネットに出ることなくAWSリソース間で直接データを交換できます。
4. セキュアなデータ転送
AWSでデータ転送を行う際には、データの暗号化やアクセス管理が重要です。データがプライベートネットワークを通じて転送されても、暗号化を施すことで、通信中のデータが不正アクセスから保護されます。
- AWS Key Management Service (KMS)を利用してデータの暗号化を管理し、適切なIAM(Identity and Access Management)ポリシーを使用してアクセスを制御します。
まとめ
AWSでは、オンプレミスからAWSへの、またはAWS間でのデータ転送をプライベートに行うための様々な方法が提供されています。これにより、インターネットを経由せずにセキュアにデータを転送し、AWS内での通信が効率的に行えるようになります。具体的には、AWS Direct Connect、VPCエンドポイント、VPCピアリングといった技術を組み合わせて、要件に応じた最適な通信方法を選択することができます。
実践
略
一問道場
問題 #283
ある企業は、オンプレミスのシステムからAmazon S3バケットにデータを送信したいと考えています。この企業は、3つの異なるアカウントにS3バケットを作成しました。企業は、データがインターネットを経由せず、プライベートに送信されることを望んでいます。この企業は、AWSへの専用接続をまだ持っていません。
これらの要件を満たすために、ソリューションアーキテクトはどのステップを踏むべきですか?(2つ選んでください。)
A. AWSクラウドにネットワーキングアカウントを作成し、そのアカウントにプライベートVPCを作成します。そして、オンプレミス環境とプライベートVPC間にAWS Direct Connect接続をプライベートVIFで設定します。
B. AWSクラウドにネットワーキングアカウントを作成し、そのアカウントにプライベートVPCを作成します。そして、オンプレミス環境とプライベートVPC間にAWS Direct Connect接続をパブリックVIFで設定します。
C. ネットワーキングアカウントにAmazon S3インターフェイスエンドポイントを作成します。
D. ネットワーキングアカウントにAmazon S3ゲートウェイエンドポイントを作成します。
E. AWSクラウドにネットワーキングアカウントを作成し、そのアカウントにプライベートVPCを作成します。その後、S3バケットをホストしているアカウントのVPCとネットワーキングアカウントのVPCをピアリングします。
解説
この問題は、データをインターネットを経由せずに、プライベートな接続を利用して異なるアカウント間でAmazon S3に送信する方法を問うものです。要点は、データの転送がインターネット経由で行われないようにすることです。
解説:
- Direct Connect + プライベートVIF (A):
- AWS Direct Connectは、オンプレミス環境とAWS間の専用ネットワーク接続を提供します。プライベートVIFを使えば、データはインターネットを経由せず、プライベートネットワークで転送されます。
- S3ゲートウェイエンドポイント (D):
- Amazon S3ゲートウェイエンドポイントを使用すると、VPC内のリソースからS3に対してプライベートな接続ができます。これにより、S3へのアクセスがインターネットを通らず、AWS内で完結します。
他の選択肢について:
- パブリックVIF (B) はインターネット経由でデータを送信するため、要件を満たしません。
- S3インターフェイスエンドポイント (C) は特定のVPC内で使用されるもので、S3へのアクセスをプライベートにしますが、通常はVPC内でのみ使用されるため、別のアカウントにデータを送信する場合には適切ではないかもしれません。
- VPCピアリング (E) は、異なるアカウント間でVPCを直接接続する方法ですが、データ転送のプライベート化にはS3ゲートウェイエンドポイントの方が適切です。
このように、Direct ConnectとS3ゲートウェイエンドポイントを使用することで、インターネットを経由せずにプライベートな方法でデータを送信できます。
- 作者:みなみ
- 链接:https://www.minami.ac.cn//%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%8B%89%E5%BC%B7/175d7ae8-88e2-80ee-a7da-d74f94f61c4e
- 声明:本文采用 CC BY-NC-SA 4.0 许可协议,转载请注明出处。
相关文章